娘の中学受験を終えて

31期生(2024年卒) 受験生・保護者(母)

 中学受験というドラマチックな体験を通しての記録を残したかった事と、エデユコの先生方・スタッフの方へ感謝の気持ちを込めて、寄稿を決めました。

 我が家の中学受験は、決して順調ではありませんでした。
 「中学受験をさせたい」という漠然とした思いから、小学4年生から塾を探す中で、知人からエデユコを紹介して頂き、説明会に参加しましました。「家庭状況に合わせた中学受験」、「週ごとのテストの順位付けクラス分けが無い、自己肯定感を大事にする」、また「勉強上手になろう」という、中学入学後の勉強へ取り組み方、後伸びを見据えた指導方針に惹かれ、入塾を決めました。

 両親共、中学受験の経験が無い為、中学受験の過酷さ、それに臨む覚悟がないままスタートし、また私も娘も楽観的な性格だった為、いつか成績が伸びるだろうと甘くみておりました。月日はどんどん過ぎ、5年の終わりの模試の結果を受けて、このまま続けるべきなのか、まだ引き返せるのではないか、何度も家族で話合い、娘には辛い思いをさせてしまったと思います。


 それでも娘の「辞めない」という気持ちは強く、娘を信じて前に進む事を決め、先生と面談、アドバイスを頂き、基礎固め、基礎知識の確認に重点を置き、過去問に取り組みました。何が分かっていて、何が分かっていないのか、苦しい状況の中、アドバイスを頂いた「解けた問題を解説してもらう」というという作業を行い、娘とのコミュニケーションをとり、不安が減っていきました。
 授業でも丸が付く事は少なかったと思いますが、娘は、エデュコ通いは楽しいと言い、一度も行きたくないという事はありませんでした。そんな姿に救われ、前向きに合格を信じ進み続けました。冬期講習を終えると、目の色が変わり、受験生らしくなったなと実感しました。


 埼玉受験を迎え、1日目2日目で4回試験を受けましたが合格が出ず、不安に駆られ、バリカンに電話で相談をし、3日目の受験校を変更しました。そして3日目で合格を頂く事ができ、本当に嬉しかったです。やっとこの6年間を想像することができました。その後、5日目、6日目の試験でリベンジを果たし、安堵の思いと、娘が着実に実力がついたのだと実感しました。

 東京の受験は挑戦校1校の受験となり、良い結果を得ることはできませんでした。不合格という残念な結果で、悔しいですし、親としてもう少しできることがあったのではと思う気持ちもあります。しかし、娘は出せる力をすべて出し切った、やり切ったからこそ、自信を持って合格をした学校に進学しようと清々しい気持ちでした。

 受験結果の報告をバリカンにした後、娘と二人で涙を流して、お互いに感謝の気持ちを伝えあった事は一生忘れません。中学受験という選択をし、自分の実力を受け入れ、自分の進路を決めた娘は、自信に満ち溢れ中学入学の時を楽しみに目を輝かせています。
 最後になりますが、エデュコの先生方、スタッフの皆様には、本当にお世話になりました。心から感謝申し上げます。娘は積極的に先生方と話す機会は無かったかと思いますが、エデュコの授業を通して、得たものは知識だけではありませんでした。私も保護者会などを通して、生きていく上での本質に気づかされる事も多くありました。どうか今後も、中学受験に挑戦し世界に羽ばたく生徒の背中を押してあげて下さい。
 これから受験に立ち向かう皆様、一人ひとり、勉強のスタイルや成長のペースは違うと思います。自分を信じてどうか前向きに進み続けてください。